京都祇園、不動産爆買い加速中!

最近、京都が日本人客で賑わっている様です。インバウンド客が居ないので日本人客が戻って来たらしいです。またインバウンド客が再開されたら国民の足が遠のくのかもしれません。

不動産バブルが本格的に崩壊し始めたC国客が日本の不動産を爆買いしています。
来日しなくてもネットで売買できるので、いつの間にか老舗の店や旅館が外資になっているかもしれません。また日本の不動産は他国と比較して極端に安い様です。東京や大阪の都心部は北京や上海の三分の一ぐらいの価格だそうです。他国と比べて所得が低い日本人からしたら信じられない話ですけど。因みに日本の平均年収が422万円に対し米国では年収600万円以下で下層階級と言われる様です。諸悪の根源は財務省です!

老舗の店だけでなく最近はお寺の檀家が急速に減っているので下手すると神社仏閣までが外国人の手に落ちるなんて悪夢の様な事まで想像してしまいます。観光地が外資やチェーン店ばかりでは客来なくなりますね。

古くは幕府が東西に分かれて戦った応仁の乱で京都市内が焦土と化しました。近代でも会津と薩摩が激突した蛤御門の変で京都市内の半分が消失しました。応仁の乱以前の建物は2、3軒しか残っていないそうですが、その都度住民の手で復興してきました。今こそ日本人の手で長屋をリノベーションして現代の長屋を建築してもらいたいところです。

因みに日本人国内旅行者は年間約6億5千万人それに対してコロナ前インバウンドは年間3千万人!インバウンドが経済の起爆剤とはまったく意味不明です!

【参考動画】文化人放送局
https://www.youtube.com/watch?v=C43oz-6Yvvw&list=TLPQMTgxMDIwMjH5IiIsJd0Fxg&index=

京都祇園001
京都祇園001
京都祇園002
京都祇園002
京都祇園003
京都祇園003
京都祇園004
京都祇園004
京都祇園005
京都祇園005