2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 tomohisa 建築 映画は実写よりアニメの方がヒットする!?テレビでもアナログ的なCMが大流行している! 手描きパースしか無かった頃は個性豊かでした!日本では実写の映画よりもアニメ映画の方が興行成績が高い様です。スタジオジブリの一連の作品をはじめ「君の名は」「進撃の巨人」「鬼滅の刃」など近年の映画は手描きの映画が大ヒットして […]
2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 tomohisa 建築 ロゴや画像だけでなく、玩具や3Dアニメなども【商標登録】できる! 著作権は作者が創作したと同時に効力が発生します。しかし著作権を証明するのは意外と厄介。意匠権は同じ形態の製品にしか適用されないので、デザインや画像を保護する場合は商標登録で保護できるとの事です。 キティちゃん、くまモンな […]
2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 tomohisa 建築 工業製品の【知的財産権戦略】を調べた結果、重要なことが解りました。 実在する自動車の権利は意匠権で守られています。これは実在する自動車と同じ形態の類似した自動車を製造販売しなければ違法にはならないという事です。例えば形態が違う同じデザインのミニカーやプラモデルを製造販売された場合、自動車 […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 tomohisa 建築 東京スカイツリーのデザイン無許可使用はNG!【立体商標権】 建築パースで周辺の景色に有名な建物があると、添景として描きたくなります。例えば港区の新築マンションの背景に東京タワーがあれば、間違いなく添景として入れるでしょう!?最近、著作権に関して調べていたところ意外なページを見つけ […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 tomohisa 建築 更に自動車や工業製品の知的財産権を調べたら法的な事が解りました。 更に知的財産権に関して調べていると、自動車や工業製品のデザインは原則として著作権には該当せず、意匠権で保護されている為、同じ形態の物品を製造販売しない限り罪には問われない。例えば実物の自動車と同じ形をしたミニカーを勝手に […]